これを読んでフルートって見た目と
違いハードなんだとわかりました!!
あの優しい音色を出すには
かなりの努力が必要なんですね[ぎゃふん]
でも先生はちゃん見ててわかってるんですね。
*nao*さんの良い所[音符]
何か私も学生時代に戻った気分で
パワーを貰っちゃいました[ハート2]
ありがと**nao**さん[にこにこ2]
|
nijikaze | 2007/09/23 9:12 AM |
ほんとですね〜耳から目からはいってくる優雅な音色の
気持ちをふんわりにさせてくれる楽器のフルート☆
実は大変な努力の元にあるのですね(* ̄‥ ̄*)
先生の良いところと悪いところの問い
何にでも通じる事ですね〜^^
基本に戻った気持ちがしました♪
| あんこ | 2007/09/23 8:53 PM |
Naoさん、おはようございます。
連休というのに、自宅でごそごそ中の私です[ピース]
フルートに挑戦したい時期があって
父親に頼んで無料でフルートを借りて
きてもらい、独学で勉強しようと思いました。
やはり音色とか、指の使い方、腕の上げ方、
どれをとってもよくわからず、結局挫折しました。
当時、近くでフルートを教えて下さるような
先生は田舎ではおらず、やはり、都会っていいなぁ〜と
憧れたものでした。
Naoさんの先生、ちゃんと褒めてくださって
いい先生ですね。続けようって思いますね。
これからも頑張ってね[にこにこ]
↓の「JJスープ」にポッ[にこにこ3]です♪
|
JJ* | 2007/09/24 11:11 AM |
>nijikaze さん
あはは、学生時代〜。
中学のころ、クラブでトランペットを吹いてたけど、
あんまり「上手になりたい」って思ってなかった私です[呆れた]
趣味らしい趣味も、なかったし。
nijikazeさんは、なにかしてらっしゃいましたか?
楽器は根気がいるなぁと実感中です。
| **Nao** | 2007/09/24 1:42 PM |
>あんこさん
先生は「経験年数や練習時間の問題ぢゃない」とは
言うけれど、やっぱり的を得た地道な練習が必要だなぁと
実感中です。うーん、根気出さねば。
たしかに「何にでもつうじる」ってのあるかも。
「わからないうちに突っ走るか、突っ走るのが怖くてわからないまま恐る恐る・・」って、よくありますわ〜[苦笑]
| **Nao** | 2007/09/24 1:47 PM |
>JJさん
今の先生に教えてもらうことになったのは、
本当に幸運だと思います。
JJさん、挑戦されようとしてたのですね。
行動力ある〜〜〜[キラキラ]
教則本とか読まれたのかな?私も今やってる
教則本・・文字はほとんど読んでません。
ほんと訳わかんないですもの[呆れた]
| **Nao** | 2007/09/24 1:50 PM |
発表会はもちろんですが、反省会もけっこうドキドキです。
先生になんていわれるかしら〜。
自分で悪かったところが分かっているだけにね。[苦笑]
最初の頃の私、曲の四分の一くらいも、音が出せなくて空白になったことがありました。家族みんなそろって見に来ていたのに・・・みんなにいたたまれない思いをさせてしまって[しくしく]
難しくて、うまくできない事も続けていたらある日突然できるようになったりします。ほんとに不思議なんですけれどね。
私に比べてNaoさんはまだまだお若いです。(うらやましい〜)フルートの時間を、いっぱい楽しんでくださ〜い。[音符]
| こも | 2007/09/25 5:36 PM |
>こもさん
こんばんは、こもさん。
こもさんにもそのような経験をお持ちなのですね。
終わった後、「終わってほっとしたでしょう?」と
声をかけてくださった方(ベテランさんだと思います)
にも、「練習どおりにはいかないものよ」とにっこり励ましていただきました。
発表会の後も、
そうそううまく事が運ぶことってないものですね。
実は、今「あれ?あれ?えぇ????」という状態です[ぎゃふん]
でも、のんびりマイペースな私には
できなくて焦るくらいが調度良いのかも?[苦笑]
| **Nao** | 2007/09/25 10:44 PM |
着々ととはいかないまでも、じわじわ上達してるっぽいね。
それにしてもほんとに大変そう。優雅に見えて水面下でがんばってる白鳥みたいな感じかな?
| むく | 2007/10/09 1:24 AM |
>むく
うーん、それがねー
発表会前というと自分で思っている以上に
おいつめられてがんばってるんやろな。
発表会後はまたまたつまづいてる。
自分的には
そこまで練習量を減らしたりしてはないんだけど
気が抜けてるんやろうな。
| **Nao** | 2007/10/09 8:22 PM |
この記事のトラックバックURL
http://joejoenao.jugem.jp/trackback/542
**スパム防止対策のため、
こちらの記事へリンクしていただいている記事のみトラックバックが反映されるよう設定しております。**
トラックバック